- 結婚式に招待されたけどお金がない!
- 祝儀費用の相場はどれくらいなの?
- 足りない祝儀費用はどうやって捻出すればいいの?
こういった悩みや疑問を解決する情報をお届けします。
友人や同僚の結婚式に招待されたのはいいけれど、祝儀費用が足りない。。
そんな時はどうすればいいのでしょうか?
「ご祝儀なしでもいい?」なんてことは言えませんし、「祝儀費用が足りないから欠席する」なんてことも当然避けたいところです。
この記事では、結婚式の祝儀相場を紹介した上で、祝儀費用が足りない場合にどうやってお金を捻出するかについて解説していきます。
結婚式のご祝儀の相場はどれくらい?
そもそも、ご祝儀として渡す金額の相場はどれくらいか?ということですが、これは新郎新婦との関係や自分(ゲスト)の年齢によって異なってきます。
ゲストの年齢が20代の場合
新郎新婦との関係 | ご祝儀の相場 |
---|---|
兄弟・姉妹 | 30,000円、50,000円 |
いとこ | 20,000円、30,000円 |
友人・知人 | 20,000円、30,000円 |
会社の上司 | 30,000円 |
会社の同僚・部下 | 20,000円、30,000円 |
ゲストの年齢が30代の場合
新郎新婦との関係 | ご祝儀の相場 |
---|---|
兄弟・姉妹 | 50,000円 |
いとこ | 30,000円、50,000円 |
友人・知人 | 30,000円、50,000円 |
会社の上司 | 30,000円、50,000円 |
会社の同僚・部下 | 30,000円 |
ゲストの年齢が40代・50代の場合
新郎新婦との関係 | ご祝儀の相場 |
---|---|
兄弟・姉妹 | 50,000〜100,000円 |
いとこ | 50,000〜100,000円 |
友人・知人 | 30,000円、50,000円 |
会社の上司 | 50,000〜100,000円 |
会社の同僚・部下 | 30,000円 |
相場通りの金額を用意すること
60代以上の方は、40代・50代と同じ金額を用意すれば問題ありません。
ご祝儀の金額を決める時に大事なのは「相場に合わせた金額にすること」です。多すぎるのも、少なすぎるのもNGです。
ご祝儀の相場が30,000円なのに、お金に余裕がないからといって10,000円しか用意していないと、新郎新婦からの信用を失いかねません。
新郎新婦が友人であれば、その後の関係性が悪化してしまう可能性だってありますし、新郎新婦が会社の上司であれば、出世に響く可能性だってあります。
ご祝儀として用意した金額がたった数万円少なかっただけで、その後の関係性や仕事に影響を与えてしまうのは避けたいですよね。
反対に、ご祝儀の相場が30,000円なのに、奮発して50,000円や100,000円を用意してしまうと、「何か別でお返しをしなきゃ」と新郎新婦に気を遣わせてしまうことになりますので、これもやめておいた方がいいでしょう。
足りない祝儀(結婚祝い金)費用はどうやって捻出する?
ここまで読んで、ご祝儀は相場金額に合わせて用意するべきということがわかったかと思います。
では、「友人の結婚式に招待されて30,000円を用意しなきゃいけないけど、当日までに用意することができない!」というように、どうしてもご祝儀費用が足りない場合はどうしたらいいでしょうか?
祝儀費用が足りない場合の対策を3つほど紹介していきます。
1、披露宴は欠席して、二次会から参加する
結婚式の二次会の場合、参加費は1万円くらいであることがほとんどです。
金銭的に厳しいけれど、せっかく招待してもらっているのに断るのは申し訳ないのなら、挙式と披露宴は欠席して、二次会から参加するのも1つです。
この場合、「ご祝儀が用意できないから二次会から参加します」と言うわけにはいかないので、相手を嫌な気持ちにさせないような理由が必要ですね。
- どうしても仕事が休めない
- 昼間は子供を預けるのが難しい
など、角が立たないようにお断りをして、二次会からなら参加できる旨を伝えましょう。
2、友人と金額を合わせる・連名にする
例えば、友人の結婚式に出席することになった場合、相場が20,000〜30,000円で、周りは皆30,000円を用意しているのに自分だけ20,000円というのは、(悪い意味で)目立ってしまいます。
目立たないためにも、事前に複数の友人とご祝儀の話をして「今回は20,000円にしよう」と決めておけば、新郎新婦もそこまで嫌な気持ちにならないはずです。
もしくは、友人と連名にして2人で5万円にすることも対策として挙げられますが、一般的に家族でもないのに連名にするケースはありませんので、これは最終手段にした方がいいかもしれません。
3、お金を借りて用意する
新郎新婦に嫌な思いをさせないためにも、これがベストな対策と言えるでしょう。
一時的にお金を借りて祝儀費用を捻出して、次の給料が入ったタイミングにでも返せばOKです。
では、誰からお金を借りるのか?ですが、
- 家族
- 友人
- カードローン
すぐに思いつくものとして、この3つが挙げられるでしょう。
家族や友人に借りることができるのなら、それでもいいですが、お金のことってデリケートな問題ですから、たとえ親しい間柄であっても、お金を借りるとなると躊躇してしまうことも多いはずです。
相手に「そんなにお金に困ってたんだ」と思われるのは嫌ですし、その後気まずくなるのも嫌ですよね^^;
そこで、お金を借りてご祝儀を用意する場合、おすすめなのがカードローンを利用するということです。
プロミス・アイフルなどの消費者金融やみずほ銀行などの銀行からお金を借りること。(キャッシングサービスとも呼ばれている)
申し込んですぐに融資を受けることができるため手軽で、毎月の返済負担もそこまでかけずに利用可能なため、多くの人が使っている。
カードローンはどのように選べばいいのか?
カードローンと一言であらわしても、消費者金融系カードローンもあれば銀行系カードローンもありますし、会社の数もとても多いので、どのカードローンを利用すればいいのかわからないかと思います。
そこで最後に、カードローンを利用して祝儀費用を捻出したい人に向けて、カードローンの選び方をお伝えしていきます。
消費者金融系カードローンと銀行系カードローン
銀行系カードローン:みずほ銀行・新生銀行など
このように、カードローンには消費者金融系と銀行系のものがあるのですが、どちらがいいのでしょうか?
これは結論をお伝えすると、消費者金融系カードローンの方がおすすめです。
なぜかと言うと、消費者金融系カードローンの方が審査スピードが早く、申し込み→借入までをスムーズに進めることができるからです。
消費者金融系カードローンは金利が5%〜18%となのに対して、銀行系カードローンは3%〜15%と金利が低めに設定されています。
もちろん、金利は低いに越したことはないですが、10万円前後のお金を借入するにあたって、たった数%の金利は気にするような数字ではありません。
銀行系カードローンは金利が低い分、審査時や延滞時に厳しいので、融通の利きやすい消費者金融系カードローンがいいですね。
どの消費者金融系カードローンがいい?
消費者金融系カードローンに絞って探しても、かなりのカードローンがあることがわかると思います。
消費者金融系カードローンの中からどれにするかを選ぶ条件として、
- 大手であること
- 申し込み→審査→融資までのスピードが早いこと
- 利息0円サービスを行っていること
が挙げられます。
上記の条件を満たす、おすすめの消費者金融系カードローンを選ぶとするのなら、間違いなくプロミスです。
プロミス(現:SMBCコンシューマーファイナンス)はSMBCグループの大手消費者金融で、申し込み→審査→融資までを最短1時間で行うことができるので、融資スピードも非常に早いです。
また、プロミスを初めて利用する場合は、30日間利息0円サービスを受けることができる(※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。)ので、次の給料日までに返済をしてしまえば、余計なお金は一切支払わなくても済むようになります。
アルバイトでも利用可能な点も嬉しいですね。
結婚式の祝儀(結婚祝い金)費用が足りない!相場とお金の捻出方法は?のまとめ
この記事で解説した内容をまとめると、
- 結婚式のご祝儀の相場は新郎新婦との関係や自分(ゲスト)の年齢によって異なる
- ご祝儀の金額は相場に合わせた金額にすることが大事(多いのも少ないのもNG)
- 祝儀(結婚祝い金)費用が足りない場合の対策は3つ(二次会から参加、友人と合わせる・連名、お金を借りる)
- 新郎新婦との関係を崩さないためにも一時的にお金を借りるのがおすすめ
祝儀費用が足りないからといって、結婚式を欠席したり、ご祝儀を少なくしたりすると、新郎新婦との関係を崩すことにもなりかねません。
新郎新婦からしてみたら、一生に一度のイベントに招待したのに来てくれなかったり、ご祝儀が少なかったりしたらショックでしょう。
先ほどもお伝えした通り、カードローンを利用してお金を用意すれば、誰にも迷惑をかけずに祝儀費用を捻出することができるわけですから、そのようにして一時的にお金を用意するのがいいですね。
どのカードローンを選んでいいのかわからなければ、プロミスにしておけば間違いはないです。
プロミスカードローン
金利 | 4.5~17.8% |
---|---|
限度額 | 1~500万 |
審査時間 | 最短30分 |
プロミスカードローンをおすすめする理由
- はじめての利用ならば30日間無利息サービス
- 申込時にウェブ明細利用とメアド入力だけでOK
- 最短30分審査ですぐに対応可能
- 土日祝日でもお金を借りれる
- 公式サイトにて3秒お借入診断あり
- 50万以下なら原則収入証明書不要で楽ちん!
- 夜に申し込めば翌朝早くに借り入れ可能
★公式サイト⇒https://promise.jp/
★女性オペレーターに対応してもらいたい場合にはレディースキャッシング⇒https://ladies.promise.jp/
⇒自分にぴったりのカードローンを探すにはトップページヘ